19日 7月 2025
クラウドファンディングも残り5日となりました! ラストスパート!! 最後まで応援・ご支援をよろしくお願いいたします!!! ---- 今週の取り組みは、 国際交流の際に交換する名刺作成! 一文字ずつ丁寧に書いていきます。
15日 7月 2025
クラウドファンディングも残り9日となりました! ここからラストスパート!! 引き続き、応援・ご支援をよろしくお願いいたします!!! 今週の取り組みは、 モデルの一部をよりリアルに表現するために大改良しました! 雷と大波を表現した部分。 ちょっと取ってつけた感があって、波っぽく見えなかったんです。 そこで、緊急大改良しました!...
10日 7月 2025
大会まで残り1か月を切りました。 英語での発表の練習はもちろん、 解体作業と並行して、 国際交流をするためのブースの準備も最終段階に入ってきます! 引き続き、みなさんの応援が必要です! 「未来を創る」子どもたちの応援をよろしくお願いします! https://readyfor.jp/projects/FLL-WHITESTAR 全国大会まではボードを使ったポスターで取り組みを紹介していましたが、...
08日 7月 2025
飛行機に乗せるためには、やるしかない! 破壊!?ではなく、解体作業を!! 今回のモデル、実は・・・ 全国大会に出場する際に、岡山から東京までモデルを車🚙で運んだんです。 片道10時間🤣 そこで万が一壊れてしまってはいけないので、 かなり頑丈に一体化させていました😅 これをマカオまでどうやって運ぶのか😨...
05日 6月 2025
6/11(火)18:15~19:00に放送される、News KSB Park内の「こどもミライパーク」で紹介されます。
ぜひ、ご覧ください!
31日 5月 2025
5月に入って世界大会に向けた活動も本格的になってきました! ロボットの改良やプレゼンテーションの練習はもちろんのこと、 最近、子どもたちが真剣に取り組んでいるのが―― 「折り紙外交」です。 ⸻ きっかけは、あるミーティングで 「ブースに来た海外の人と、どうやって仲良くなればいいんだろう?」 と考えたこと。...
24日 5月 2025
5月26日(月)からクラウドファンディングに挑戦中です! https://readyfor.jp/projects/FLL-WHITESTAR 「WHITESTAR」は、岡山市内の小学校に通う4人の小学生チームです。 北長瀬の教室で活動し、ロボット×プログラミングで社会課題に挑む「FIRST LEGO League(FLL)」に取り組んでいます。 FLLは、世界中の子どもたちが探究とチームワークを通して成長する国際大会。...
01日 4月 2025
▼はじめまして!WHITESTARです 私たちはCrefus(クレファス)北長瀬校で、LEGO®を使ったロボットプログラミングをで学んでいます。 メンバーは岡山県岡山市内の小学校に通う、 小学2年生から5年生までの小学生4人組「WHITESTAR(ホワイトスター)」です。 (チーム結成時は小1~小4) 絵を描くのが得意な子 文章を書くのが上手な子 話したり説明するのが好きな子...